107件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四国中央市議会 2022-06-16 06月16日-04号

具体的内容1,官製談合防止法違反に対する再発防止策についてです。令和4年4月26日火曜日の議員全員勉強会報告がありましたが,その概要を市民に分かりやすく解説するとともに,その内容公正取引委員会報告いただいたか,お聞きいたします。よろしくお願いします。 ○井川剛議長 高橋 誠副市長。 ◎高橋誠市長 官製談合防止法違反に対する再発防止策についてお答えいたします。 

宇和島市議会 2022-06-15 06月15日-02号

再発防止策といたしましては、最新ではない制作過程のデータは、別フォルダに分けて編集作業を行うよう改善をいたしました。 次に、QRコードが読み込めない、また読み込んでも該当ページがないという不具合がございました。QRコード携帯電話の機種によって読み込めない場合があったことから、4月号からQRコードのサイズを大きくする対応をしたところでございます。 

四国中央市議会 2022-06-15 06月15日-03号

今回,お示ししました官製談合防止法違反に対する再発防止策の中で,調査基準価格と同価格または近似価格で落札された建設工事,または最低制限価格と同価格または近似価格で落札された建設工事については,関係職員に対して,予定価格その他入札または契約に関する情報のうち,秘密として管理されているものの取扱いに関し,適正管理について事情聴取を行うため,四国中央建設工事秘密保持調査実施要綱,また業者等入札契約事務

四国中央市議会 2022-03-11 03月11日-05号

これら制度改正再発防止策は,今後職員への周知を兼ねた研修会を開催する予定としていると。 今現在は,分科会としての報告書の作成を進めているところで,親会である再発防止策検討委員会報告書を提出して,審議の上で機関決定を経て議員への御報告再発防止策について公表していく予定としているとのことです。 以上の内容の結果公表を求めたいと思います。いかがですか。 ○井川剛議長 高橋 徹財務部長

四国中央市議会 2021-12-16 12月16日-04号

前回9月議会で私の質問に対する答弁では,公判推移を注視し,事件全容が明らかになった際に検証して再発防止策講じると。さらに入札契約制度発注事務については,職員への入札談合等関与行為防止法に関する公正取引委員会による研修会を4月に開催するとともに,その研修内容を録画したDVDを庁内全課に配付して動画視聴による研修を実施したと。

宇和島市議会 2021-12-09 12月09日-03号

一方で、収束後も加害者被害者関係性が表立っては分からない形で継続しやすいことなどを踏まえ、最長で1年ほど、学校と連携しながら再発防止策を講じる手厚い支援が特徴となっているようであります。 さらには、状況改善が見込めない場合、告訴や民事訴訟といった被害者を守るための法的アプローチも想定し、市が30万円を上限に弁護士費用の一部を補助する制度も整えております。

四国中央市議会 2021-09-15 09月15日-03号

今後も公判推移を注視し,事件全容が明らかになった際に,現行の入札契約制度発注事務取扱いについて改めて検証し,検証に基づいた再発防止策を講じると考えているとのことでした。これらの内容報告を求めるものです。 また,再発防止対策検討委員会2つ分科会である組織コンプライアンス入札制度再考具体的取組進行状況報告を併せて求めさせていただきます。お願いします。

四国中央市議会 2021-06-15 06月15日-02号

また,この4月に関係部署から成る再発防止策検討委員会を立ち上げ,入札制度検証及び公正な職務遂行に向け,職員が安心して働ける職場づくり検証を行うこととしております。 さきの質問にお答えしたとおり,当該職員のうち一人については現在も公判中でございます。事件全容は私も全て把握しているわけではありません。

四国中央市議会 2021-03-12 03月12日-05号

市長に対して求めることは,情報漏えい全容解明を図ること,四国中央市職員倫理と公正な職務の確保,不祥事根絶のため職員研修の強化を図ること,内部告発入札制度改革など実効ある再発防止策を早急に具体化すること,市長を含め管理監督責任を明確にし,厳正な処分を行うことです。 まず,具体的内容1は,倫理条例等周知徹底を図るために,今後の研修等対策をどのように進めていくのかお答えください。 

松山市議会 2020-12-09 12月09日-06号

市長は、人権に係る個人情報を垂れ流した責任を、今回この市民に対してどう責任とるんかと、再発防止策を出してください。 ○若江進議長 田中市民部長。 ◎田中教夫市民部長 本市は、当該事務所からの証明書の請求に対し、法令等に従い適切に対応しましたが、本市が交付したその証明書当該事務所が不要なものとして市民にお渡ししたということであれば、誠に遺憾です。事実を確認し、適切に対応します。以上です。

松山市議会 2019-12-09 12月09日-05号

野志市長には、本市市民人権を守る義務があるにもかかわらず、人権侵害を犯した松山東署に対し、管理監督調査権がないとして事実確認すら行おうとしませんが、守るべき市民への人権侵害に対して、抗議と真相究明再発防止策ぐらいは求めるべきではないのかと私は考えます。市民人権を守る義務者として、権限がなくても、事件の事実確認経過説明を要求するくらいのことは、できるじゃないですか。

松山市議会 2019-09-19 09月19日-07号

津田慎吾市民部長 県警では、県議会常任委員会調査結果や再発防止策報告、公表するというふうに発表しております。それを受けてから対応したいと考えています。 ○清水宣郎議長 梶原議員。 ◆梶原義議員 スタートから情けない答弁やめてくださいよ。県議会県議会、しないけませんけど、被害者本市市民ですよ。

伊予市議会 2019-06-14 06月14日-03号

(3) 公用車事故再発防止策は。 2 図書館・地域交流館プレオープンについて   当初の説明では、8月1日のプレオープンは、駐車場などの施設やアクセス道路関係等から試運転期間としてのオープンであり、大きな事業は予定していないとのことであったが、4月の全員協議会で初めて吉本興業による「和牛」のイベントの話を聞いた。大きな方針転換であると認識するが、その経緯と対策等を問う。